
センター概要業務内容リンク
- TEL: 0250-25-3981
- FAX: 0250-25-3986
- Mail:

開館時間 9:00 ~ 17:00 休館日 12月29日~1月3日
校外学習・出前授業・職場体験について
新潟県埋蔵文化財センターでは、センターを丸ごと教材に位置づけ、小・中学校の歴史学習の支援ができるようプログラムを作成しています。
センターで行う校外学習や職場体験、職員が学校に出向いて歴史解説を行う出前授業が実施できます。
お申し込み、ご相談については、お電話やFAX、メールにて問い合わせ先までお願いします。
1.基本方針
資料や体験内容を用意し、児童・生徒の歴史学習・キャリア教育を支援します。
2.実施までの流れ
- 申し込み…(電話で希望日時と構想の概要を伝える→)申込書をFAXで送付
※ 校外学習・出前授業は実施日20日前、職場体験は実施日30日前までにご連絡ください。
※ 希望どおりの日時に受け入れができないこともありますので、申し込みはお早めにお願いします。
- 事前打合せ…校外学習はセンターで、出前授業は学校で、実施日のおおむね2週間前までに実施
- 依頼文の送付…実施日の7日前の到着をめどに送付
- 校外学習・出前授業・職場体験の実施
3.問い合わせ先
(公財)新潟県埋蔵文化財調査事業団 普及・資料課 普及班
TEL 0250-25-3981 FAX 0250-25-3986
メール 
申込書・依頼文
■実施までの流れ
①《申込書》の提出 → ②打ち合わせ(原則対面) → ③《依頼文》の提出
※新年度の実施についての申し込みは4月1日以降にお願いします。
■申込書・依頼文の様式は、こちらからダウンロードしてください。
|
upload:2024/02/28